2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
固定ページ
メールはこちらからどうぞ♪
365カレンダー 日本犬♪

ミロと箱根の旅 2

 

箱根旅の続きです♪

箱根湯本の日帰り温泉のあとは、元箱根にあるお宿

「CARO  FORESTA 元箱根LUTIA」へ向かいました。

 

小田原にいたときから雲が多かったのですが

元箱根へ向かうにつれ、霧がどんどん濃くなっていきました。

まるで雲のなかにすっぽり入ったよう。

P1440794

まだ午後3時過ぎたばかりなんですけど、昼間という感じがしないです。

小田原から元箱根までカーブの多い山道でしたが

濃霧で道路は10メートルくらいしか前が見えなくて運転が怖い!

私は助手席で騒いでいるだけでしたが(^^;

 

 

無事、宿に到着♪

P1440782

P1440783

 

チェックインのときに、大涌谷の名物、黒たまごを頂きましたよ~♪

P1440752

1個食べると寿命が7年伸びると言われている縁起物♪

 

 

今回のお宿「CARO  FORESTA 元箱根LUTIA」は、前に関連施設に

泊った関係で、系列グループ共通の割引券が送られていたのですが

なんと、ホームページ見たら3月末まで

「宿泊代金おひとり様無料キャンペーン」をやってたのですっ

 

割引券を使うより断然オトク!! 早速キャンペーンに申し込み

こんなときじゃないと泊れないのでスイートにしました(笑)

 

部屋は和洋折衷のかわいいお部屋です。

P1440735

二つお部屋があったのに、もうひとつ撮り忘れた(^^;

 

 

館内の廊下にあった記念写真スポット♪

P1440740 c

 

「アートなホテル」というコンセプトで、お部屋と館内は

いたるところにウォールアートがあります。

 

こちらは室内ドッグラン。 かわいいランですね♪

P1440749

しかしミロは室内ランはあまり好きではなく、匂いを嗅いだだけで

すぐ退散しました(^^;

 

外のラン。

P1440746

 

霧に包まれている上に雨まで降ってきたので、ささっと走って

お部屋に戻りました。

P1440747

 

 

楽しみにしていたお夕食♪

ミロは籠にすっぽり入ってます(^^:

P1440761

各テーブルの椅子に、ワンコ用の籠が備え付けてあります。

 

ミロは最初、テーブルのリードフックにつないでいたのですが

急に他のテーブルのワンコたちにギャンギャンと・・・(><)

仕方なく抱っこして籠に入れてみたら、おとなしくなりました(^^;

 

基本はミロはおとなしいのですが、こういうお宿のレストランなどでは

他のわんこたちにビビって、急にスイッチが入ることがあります。

つい忘れていました・・・。 初めから籠に入れとけばよかったっ

 

ミロ用のディナーが先に来ました。 ワンコメニューは4種類くらいあったかな。

P1440756

牛肉のステーキ、ヤギミルク、ワッフルのセット。

少しづつスプーンで食べさせていましたが、食いしんぼさんが

皿ごと早くくれと言うので(^^;

与えたら30秒くらいでペロリと食べてしまいました(^^;

 

人間用のディナーは旬の食材の桜エビ、春野菜に地元のお魚やお肉を使った

フレンチのコースでした♪

照明が暗めなのでうまく撮れませんでしたが見ためも味も大満足でした。

P1440754    P1440759

 

P1440762    P1440763

P1440768   P1440773

2時間くらいかけて、久しぶりにゆったりと美味しいお料理を頂きました。

 

 

ミロは人間のお料理が来るたびに、ごちそうが来たのか? と

わくわくしていましたが、そのうちあきらめてオネムになったのか

籠に伏せていましたよ♪

P1440772

 

なんだか長くなってしまいました。 旅日記、もう1回続きます。

 

 

 

 

よろしければポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

ミロと箱根の旅 1

 

 

お久しぶりです! ミロは元気にしています♪

P1450669 v

得意のクネクネ、お気に入りの豚さんを下敷きに、絶好調です(^^

 

 

 

さて、わが家は先週の金曜、土曜に

ミロと箱根一泊旅行へ行ってまいりました。

お天気は曇りや雨でイマイチでしたが、のんびりしてきました~♪

 

金曜の朝、平日なので油断して朝8時過ぎに家を出たら

首都高速はガチガチに混んでました(><)

20日だったので、五十日で混んでいたのかな・・・

家の最寄りのインターから東名に入るまで

混んでいなければ、1時間かからないくらいなのですが

2時間くらいかかってしまいました(><)

 

 

最初の目的地、小田原に11時過ぎに到着しました。

調べておいた犬も店内OKのお蕎麦屋さんへ。

 

小田原インター下りてすぐの「そば家 早雲」さん。

こちらには犬同伴専用のお部屋「はなれ わんこそばRotta」があります。

P1440701

 

木のぬくもりが落ち着きます~きれいな店内です。

P1440704

 

こちらはわんこに嬉しいサービス、おそば50グラムを頂けるんですよ♪

P1440708

 

ミロはおそばが大好き! 目が輝いてますね(^^ 早速頂きます~♪

P1440711

 

ワイルドな食べっぷりでうまく撮れません(爆)

P1440709

 

人間はおすすめの「桜エビのかき揚げとおそば」を頂きました~♪

P1440706 c

桜エビのかき揚げはエビがたっぷり、衣はサクサクで美味しかった!

おそばものどごしがよくてとても美味しかったです♪

 

ミロも満足でした♪

P1440717

 

 

おそばやさんを出た後は、箱根へ向かいます。

箱根湯本温泉街のなかにある日帰り温泉施設「箱根の湯」へ。

P1440721

 

こちらの貸切休憩部屋の中に、わんこ同伴OKの部屋が

2部屋あるので、事前に予約しておきました。

 

お部屋はこんな感じ、トイレ、テレビやポット、お茶もあります。

P1440726

 

ダンナと交代でお風呂へ。待つ間、ミロとお部屋でくつろぎました。

最初は緊張していたミロも、そのうち持参した自分のベッドで

ゆっくりしてました(^^

P1440729

 

そして何の指示もしてないのに、いつのまにか

寝転がっている旦那の背中でくつろいでます(笑)

P1440734

家でもこんなふうによく乗っかってます(^^;

 

人間用のお風呂は大きな露天風呂、寝湯、打たせ湯、ジェットバスなど

いろいろあって楽しめました♪

 

お風呂が大丈夫なワンコは、電話で予約の際に申し出れば、

わんこ専用(小型犬のみ)の露天風呂も用意してもらえます。

ミロは苦手なので入りませんでしたけど。

 

でもわんこ専用風呂の場所はフロントの前で、お客さんが通りますけど~(^^;

P1440723

 

日帰り温泉でのんびりしたあとは、元箱根にある

お宿へ向かいました。

続きはまたにいたします♪

 

 

 

 

よろしければポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

 

 

あの日から4年。

 

今日で東日本大震災から4年が経ちましたね。

たくさんの方が一瞬にして命を奪われたあの日・・・

あの日から、何でもない日常風景が

とても大切に思えるようになりました。

 

今日のミロ、なぜか甘えん坊さん(^^

P1440660

あご乗せちゃんです♪

 

P1440664 v

足にくっついています(^^

珍しいです・・・いつも私には密着してくれないのでっ

 

 

あの日のことを自分の過去ブログを読み返し、

かなり細かいことまで思い出しました。

 

あの日も今日のように晴れていました。

朝、少し寒かったけど気持ちよく晴れたので、

洗濯物をたくさん干したことを

昨日のように思い出します。

誰もが、その日の午後に起こることを知らずに

いつもと同じ一日が始まると思っていたことでしょう。

 

私は当時、パート求職中で、ミロと家にいることが

ほとんどでした。

その日、今思うと予感だったのな?

朝の散歩を終えたあと、なぜか午後に行こうとしていた買い物を

どうしても午前中に済ませたい衝動にかられたので、

お昼前に済ませ、午後からは家でのんびりしていました。

 

午後2時46分。大きな揺れが突然、何の前触れもなくやってきて、

私もミロもかなりあわててしまいました。

当時住んでいた、千葉北西部は震度5強。

今まで経験したことがない揺れでした。

 

当時マンションに住んでいたのですが、避難経路のあるベランダに

すぐに出られるよう、ミロを抱っこして窓際で待機しようとしたのですが

大きな揺れに驚いたミロが部屋のあちこちを逃げ回り、

なかなか捕獲できず、かなり焦りました。

オヤツで何とか捕まえることができましたが、

そのあとしばらく、ミロは家の中でもリードを付けることになりました。

 

都内に勤める夫は帰宅困難者となり、帰ってきたのは翌日の朝でした。

余震が何度も来る中、ミロと二人で心細い一夜を過ごしたことを

思い出します。

 

後日、計画停電が始まり、光のない真っ暗闇の夜を何度か経験しました。

夫は帰りが遅いので、ミロと二人で不自由な夜を過ごしました。

それでもミロがもしいてくれなかったら、ひとりでもっと不安だったでしょう。

温かい毛のぬくもりがどれだけ私を救ってくれたか・・・。

 

 

あの日から4年、ミロと一緒に健康で毎日を過ごせることに感謝して・・・

 

多くの亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈りいたします。

 

 

よろしければポチっと応援お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

 

 

 

 

 

 

 

管理人:もっちー 埼玉県在住 2008年8月11日生まれの白柴♂、ミロとの暮らしを綴ります。