おこたつLOVE♪
お久しぶりです~11日ぶりの更新です(^^;
ブログ更新していない間、ミロはまたしても胃腸の調子を崩しました(><)
今は元気です! 先週の水曜に病院へ行ってから復活しました(^^
具合が悪くなったのは、10月31日から。
前々日に混合ワクチンを接種していました。
ワクチン当日は何事もなかったのですけどね・・・その日更新したブログにも
無事に終わったと書いたのですが。
31日の朝のこと・・・あの食いしんぼミロが、朝ゴハンを出すと
後ずさりして食べません!!
こんなことは滅多にないので、ドッキリしました。
それでも10分くらい経ったあと、いつもよりゆっくりしたスピードで
少し食べ始めて・・・でもすぐに、もういらないって感じでまた後ずさりです(><)
散歩は普通に行き、夕食は食べたがったので、いつもよりよくふやかし
少なめに与えたら完食したのですが、イマイチ元気がない。
ちょっと様子を見て、翌日病院へ行こうとしたのですが、
翌日は何の異常もなく・・・治ったかな? と思いましたが
翌々日はまた同じような症状が・・・ 少量の胃液の嘔吐、そして
ウンチが、少し血のついたものも出てきました。
ほぼ一日置きにそんな症状が出て・・・
毎日ではなかったので少し油断してしまい、
症状が出てから6日め、11月5日に病院へ連れて行きました。
便の検査をしてもらうと、寄生虫はいなかったのですが
芽胞菌という悪玉菌がいっぱい!
抗生物質と胃薬の入った注射をしてもらい、
一週間分のお薬を処方されました。
ワクチンの影響を先生に聞いてみると、胃腸は影響を受けやすいので
あるかもしれない、ということでした。
普段から腸があまり丈夫でない子なので、お腹にきてしまったのかな。
注射はかなり効きました。 その日の夕方からいつもの食欲旺盛なミロに。
処方されたお薬も効いて、病院へ行ってから今日で五日目・・・
何事もなく、よく眠り、よく食べ、ロング散歩のいつものミロです。
油断禁物ですけどね(^^;
クネクネも出ているので多分大丈夫でしょう。
前置きが長くてスミマセン、ミロの健康状態の記録で記しておきました(^^
今年の10月は胃腸を壊してばかりのミロでした。
季節の変わり目、要注意ですね。
さてさて、本題に。 秋も深まってきて、朝晩がとっても寒いので
この前の金曜日、リビングの冬支度を始めました。
ミロの大好きなおこたつを出しましたよ~。
早速、中を偵察~。
中は覗いただけで、とりあえず布団の外でくつろいでます(^^
しばらくすると中に入るんだよね(^^; ミロが入ってる間はこたつは電源入れません。
これはまた別の日・・・気が付いたら、中で私の足に手を置いてました(^^
暑くなったり(電源付いてないけど)、私がゴハンの支度をしてるのに気が付くと
このように上半身だけひょっこり出てきます(^^;
いつもこの姿を見ると「人間かっ?」とツッコミを入れてしまいますよ(^^;
こたつにあたる私の足の上で寝てくれることもあります♪ 可愛いから動けません~♪
おこたつの季節は、ミロがくっついてくれるので嬉しいです♪
いつもくっつこうとすると、逃げられるからね(笑)
よろしければポチっと応援お願いします♪
年に一度の・・・
御無沙汰してます!
秋になったらミロも私も眠くて眠くて(^^; 暇さえあれば寝ておりました(爆)
ミロは先週、お腹を壊して2、3日調子を崩しましたが
病院へ行きお薬を飲んでよくなりましたので、今は元気です♪
最近、スマホデビューをした飼い主(^^; スマホのカメラって性能いいですね~
おやつが欲しくて舌がでちゃいました(^^
長年ミロをたくさん撮って頑張ってくれたデジカメさん、すみません~
これからはスマホのほうが出番が多くなりそうです(^^;
さて、タイトルの「年に一度の・・・」はワクチン接種でした!
今日は私は仕事休みで、ミロはお腹も治ったし元気なうちに済ませてしまいたかったのです。
病院が大の苦手なミロ、なぜか今日は一番苦手な注射だとわかったのか?
いつも以上に待合室で震え、ワオーンと鳴いてしまいました(><)
うかない顔(^^;
診察室から先生に名前を呼ばれたとたん、出口のほうへ
ワニのような歩き方で素早く逃げていきます(^^;
捕獲して診察室へ。
入ったらキュンキュンとウーっといううなり声を交互に上げてましたが
注射は私が抱っこしている間に一瞬で終わりホッとしました~。
去年と同じ8種混合ワクチンを接種しました。
午前にワクチン接種して、数時間ほどボーっとしてましたが、夕方にはいつも通りのミロに。
ワクチン、必要なものかもしれないけど・・・毎年、副作用を起こさないかヒヤヒヤします(^^;
しかも8種も必要なのか・・・ネット情報によると山や川などよく行くのでなければ、
8種じゃなくてもよさそう。
来年はミロは5種でもいいかも・・・今年も何事もなくてよかった。
ごほうびおやつで笑顔が出ました♪
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~☆~~~☆~~~☆~~~
よろしければポチっと応援お願いします♪
秋のひたち海浜公園へ♪ その2
ひたち海浜公園のお出かけ、続きです♪
一面のコキアの丘を降りてしばらく歩いていると・・・
ミロの嫌いな、園内を走るトレインがいらっしゃいました(^^;
くるくる回りながらギャンギャン怒ってます(^^;
ここに来ると、毎回トレイン相手にマジギレするミロなのでした(><)
ストレス解消したのか? その後少し歩いたあと笑顔満開です♪
パンパスグラスという2~3メートルのイネ科の草と♪
この巨大ススキも秋のひたち海浜公園の風物詩です♪
園内の至る所にベンチがありますが、ミロはベンチを見つけると
「休憩するでしょ?」とばかり、わたしをジッと見つめます(笑)
もちろん、オヤツ目当て♪
広い園内をのんびり歩き、お腹もすいたので出口方向へ。
かなり歩いたはずですが、ミロはまだスタミナが切れてないらしく
階段をものすごい早さで駆けあがりました!
しかし駐車場に近づくと、抱っこ要求が(^^;
やっぱり疲れたのか(^^;
ひたち海浜公園を出たあとは、帰り方面の高速に乗り、
途中、つくば牛久ICで降りて「イオンモールつくば」に寄りました。
イオンモールつくば敷地内にあるお気に入りのベーカリーレストラン、
「PENNY LANE」でランチです♪
ベーカリーとレストラン、ドッグカフェがあります。
ベーカリーは何度か買いに来たけど、カフェでランチは今回で2度目♪
1年半ぶりかな~楽しみです♪
ドッグカフェは満席だったので、名前を書いてしばらく待ちます。
その間、カフェ隣にあるドッグランを利用できるのでミロを遊ばせました。
ランではなぜか人に自分から近づき、ナデナデ要求するミロ(^^;
リードでつながれているときは飼い主以外に触られるの、嫌がるのに。不思議だわ~。
1時間ほど待って(^^; やっと店内に入れました。 もう2時近く~お腹ペコペコ!
トマトクリームパスタ、ハンバーガーを頂きました♪ プラス680円でドリンク、デザートが付きます。
お料理を注文すると、焼き立てパンが食べ放題。
美味しく、ボリュームもあるランチ♪ 満足度高かったです。
わんこ用ゴハンをミロに注文しました♪
ビーフミートローフ Sサイズだけどボリュームたっぷりでした!
真剣に食べてます・・・
あっという間に食べちゃって、もうないの? だって(^^;
ひたち海浜公園お散歩と大好きなペニーレインのランチで、充実した日曜でした♪
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~☆~~~☆~~~☆~~~
よろしければポチっと応援お願いします♪