9月, 2012
出来た♪
ブログをさぼってる間に季節はすっかり秋になりました~(^^;
涼しくなってお昼寝も気持ち良さそうです。
最近のミロはというと、先週からお耳カイカイ復活してしまいましたが
食欲も元気もバッチリです♪
涼しくなったおかげでお散歩も夏以前のようにロング散歩(^^;
お散歩に出るとなかなか家に帰らないのが困ります・・・
いつもミロ~帰ろうよ~とと私が泣きが入るのがお散歩の定番。
さて今日の話題は・・・
ミロ4歳にして初めて出来たことがありました!!
それは・・・お手です(^^;
ワンコなのに今までお手が出来なかったんですよ~。
待てと伏せの練習は1歳半のときドッグトレーナーさんの指導のもと
出来るようになりましたが
お手はそのままスルーしていました・・・というか忘れてた(^^;
それで2週間くらい前から時々、思い出したように練習してたのですが・・・
これは練習風景、この方、お手っというと鼻シワになって
指をかじるんです(><)
甘噛みですけどね。
お手、の言葉が何か気に障るらしい(^^;
お手→ガブッ と甘噛みすると勝手に解釈しちゃったミロ。
こりゃちゃんとしたお手なんて無理そうだと半分あきらめていました。
それが・・・今夜、初めてちゃんと前足を乗せてくれました~!!!
これは完成型・・・この形の前に3回ほど惜しいやつがありました。
私の手に前足を乗せながら身体ごと乗りあげたり(^^;
両足乗せちゃったり(^^;
でもオヤツを使いながら何回もやり直してたら
ちゃんと最後にはやってくれました!!
.
ミロはやれば出来ますけど、とでも言いたげなお顔。
明日またやってみるけど忘れてまた噛まないでくださいよっ
秋の味覚♪
残暑厳しい三連休でした。秋の気配はどこへやら・・・
でも毎年恒例、秋の味覚のお楽しみで
梨のもぎとりへ行ってきました♪
毎年行っている鎌ヶ谷市の某農園、犬も一緒にいいですか、と
お聞きすると快くいいですよ~と言ってくださいます。
でも梨に目が無いミロが暴走すると大変なので抱っこちゃんです。
今は豊水が食べごろ! もぎとりを2キロちょっとして1200円でした。
おまけで頂いた梨を味見するミロ、嬉しそうです(^^
もぎたては格別です。 みずみずしくて甘くて、本当に美味しい梨でした♪
梨狩りのあとは農園から車ですぐのところにあるドッグカフェへ。
ごちそうが来るのを待ってるミロ、真剣すぎて怖いくらいの気迫が漂ってます(^^;
ミロの鶏の野菜のリゾットが来ましたよ~
スプーンで食べさせてたけどスプーンまで食べそうな勢いだったので
犬食いさせたらほんの数秒でペロリでした(^^;
飼い主はツナとアボガドのサンド、スパイシーチキンのサンドを・・・
写真撮るの忘れたけどとっても美味しかったです♪
帰りの車でのミロ、甘栗っ鼻がつやつやしてます(笑)
美味しいもの食べてご機嫌だね♪
ミロと八ヶ岳エリアへ♪ その2
前回の更新からすこし間が空いてしまいました!
八ヶ岳周辺の旅の続きです♪
今回宿泊したのは八ヶ岳わんわんパラダイス、
一戸建てコテージタイプです。
コテージのほかにもプチホテルも選べましたが、
初めての泊まる場所では番犬してしまい、落ち着かないミロ(^^;
万が一、夜中に吠えてもお隣に迷惑がかからないようコテージにしました。
泊まったコテージの前で♪
ちょっとボケちゃったけどリビングの写真。 他に和室と寝室がありました。
こちらは標高1150mの高地、エアコンなしでも充分涼しい~♪
関東のしつこい猛暑をしばし忘れて、快適に過ごせました。
コテージの窓から見た景色。 見てるだけでも涼しかったです♪
お夕食は別棟にあるレストランへ行ってフレンチのコース料理を
いただきました♪
前菜のワカサギのエスカベッシュ サーモンの炙り エルブのソースで
ミネストローネ ハタのポワレ サフランソースと共に
甲州地鶏のローストリヨネーズソース、 デザートプレート
こういうコース料理の名前って・・・
それはなんぞや?? というものが多いですね。
でもいちいち聞くのも・・・まあ聞いても覚えられないんですけど(^^;
ワンコメニューも5種類くらいありました。
ミロに馬肉スープを頼んだけど、馬肉があまり好きじゃなかったようで、
いつものようにガツガツではなくノロノロ食べてましたよ(^^;
夕食が終わってコテージに戻った頃、どしゃぶりの雨!
大雨注意報まで出ていました。
近くの温泉に車で行こうと思ってたのですが
パスしてコテージでうたた寝三昧(笑)
夜はぐっすり眠れないのがミロ家の旅の定番(^^;
ミロはやはり落ち着かなく番犬三昧で・・・
しかも部屋にコオロギがいるのを発見してからはさらに
落ち着きなくウロウロ探索してました・・・ほぼ一晩中(涙)
翌朝・・・寝不足でモウロウとする私を尻目にミロは元気いっぱい!
敷地内のドッグランで弾けていました(^^;
若いだけあって寝なくても平気なのねっ
チェックアウトしたあとは清里までドライブして
「サンメドウズ清里ハイランドパーク」という
スキー場のパノラマリフトに乗りましたよ~
こちらはワンコは抱っこならOKです。
抱っこできない大型犬ちゃんはゴンドラタイプのリフトに乗れます。
お天気良いし空気も乾いていて気持ちいいリフト日和でした!
頂上で大あくびなミロ(^^;
頂上付近は色とりどりのユリがたくさん咲いてて綺麗でした~
リフトの後は近くの清泉寮で名物のソフトクリームを食べて、
その後おそばを食べて(食べてばっかりだよ)
帰路につきました。
これで八ヶ岳の旅日記は終わりです~長々とお付き合い頂きまして
ありがとうございました♪