2008年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
固定ページ
メールはこちらからどうぞ♪
365カレンダー 日本犬♪

9月, 2008

脱肛~。

わが家に来て二日目、愛らしいミロちんにもうメロメロです~。
隙をみては「かわい~いっ」と抱きしめてしまい、ミロちんは
いい迷惑でしょう(笑)

それにしてもトイレトレーニング、
やはり難航してまして・・・

うんちはどうしても床に直接してしまいます(T-T)

そして確か二回目のうんちの後、硬かったせいか、
かわいい肛門がちょっぴり、ぴろっと出て・・・

脱肛・・・してしまいました(T-T)

結婚する前も実家で、犬を飼っていた私は
あまり慌てることもなく
指で肛門をぎゅーっと押し込んであげました。

でもまだ少し出ている・・・。

病院に連れていくにも、私はやんごとなき
用事ですぐに出かけなくてはならない。

仕方ないのでダンナさんにお願いして連れて行ってもらいました。
結果はたいしたことなかったらしく、「様子をみましよう」とのこと。

それにしても何でこんなにうんちが硬いのか・・・。

ブリーダーさんに電話してみると
「あー。昨日まではヨーグルトを混ぜて
えさやってた。 俺、言うの忘れてたわ」

・・・早く言って下さい。

ヨーグルトを混ぜて食べさせてからは
うんちが少し柔らかくなったようで安心しました~。

おりこうちゃん。

9月に入っても残暑が厳しかったですね。。。
でも今日は風が冷たくやっと秋らしいなと思える一日でした。

今日は待望の柴犬わんこ、「ミロ」のお迎えに秩父のほうまで
ドライブがてら行ってきました。 

ブリーダーさん宅に行く前に間違って(笑) スイーツのバイキングに
寄ってたらふく食べてしまい、おなかが太鼓腹になってしまいました~。

さてさて、ミロは一週間前に見学に行ったときより、コロッとしていて
ますます可愛い感じ(^-^) 

車のなかでは最初こそニャーっと鳴いたり(猫か?)しましたが
叱るとすぐに黙り、そのうちおとなーしく眠りについてしまいました。 
柴犬はかしこいと聞いていましたが、さすがうちの子(笑)です。 

家に着くとおなかが空いていたらしくドッグフードをばりばりっと食べ
お水をごくごく飲みます。

気がかりだったトイレも、おしっこの方は一度でトイレシーツですることを
覚えました。うんちはちょっと他のとこにしちゃったけどね。

抱っこするとぬいぐるみのようにおとなーしくしているし、
隙を見ては私の脇の下とか狭いところに入ろうとしたり、 
とにかく可愛くて仕方ない~。

毎日がもっと楽しくなりそうな予感がする一日でした。

ミロ。

犬を飼えるマンションに越して約1年。

犬好きの私は犬が飼いたくて身もだえする日々を送ってきました。
でもそんな日々とは今日でさよなら~。

明日、いよいよ白柴の子犬をお迎えすることになったのです。
名前ももう決めてあります。

「ミロ」といいます。

あの飲料のミロでもなく、画家のミロでもなく
仏像好きの私は「弥勒菩薩」から取りました。

弥勒菩薩は仏陀入滅後、56億7千万年後に現れて、
人々を救済すると言われる菩薩です。

そんなありがたい名前を付けましたが
そのうち「ミーたん」と呼ぶことは目にみえています。

何はともあれ明日のお迎えが待ち遠しいです。

管理人:もっちー 埼玉県在住 2008年8月11日生まれの白柴♂、ミロとの暮らしを綴ります。