2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
固定ページ
メールはこちらからどうぞ♪
365カレンダー 日本犬♪

‘ミロと旅行’ カテゴリー

館山へお出かけ  その1

.

シルバーウィーク初日の19日、南房総の館山へミロも連れて一泊してきました~。

2、3日前までの天気予報はちょうど19、20日に台風が関東をかすめそうでヒヤヒヤ。

先月出かけた那須も台風にちょうど当たり・・・そして今回も??
ミロってもしかして台風犬? と思ったけどそれて二日目は晴天に恵まれました♪

ニュースでは今回の連休はゴールデンウィーク並みに高速が渋滞する!なんて
言ってましたが・・・利用した東関東、京葉、館山道は拍子抜けするくらい
混んでませんでした!!  時間と場所によるかもしれないですけどね。

朝8時に家を出て、SAで休憩しながら最初の目的地、マザー牧場へ11時頃着きました。

p1050373-1

牛さんにご挨拶~。

p1050378-2

こぶたレースに興味なし! (抱っこ犬を撮影)

.

牧場にはドッグランがあり、こぶたレースが終わるとミロは一目散にランの方角へ!!
ここにミロ連れで来るのは2回目で、前回は約半年前。
まさか道を覚えているのかしらと思いましたが・・・

前回来たときは春で菜の花がいっぱい、黄色一面の牧場でしたが
今回はサルビアと曼受紗華がたくさんで赤一色でした♪

p1050417p1050413

.

ランに到着すると、連休ということもありワンコでいっぱいです。
こちらのランはフェンスで3つのエリアに区切ってあり、
2つのエリアには小型犬を中心にたくさんのワンコがいましたが
一つだけ誰もいないエリアがあったので
まずミロはそこに入れて様子を見ることにしました。

最近のミロは近所のワンコでもあまり会わない子に
出くわすとワンワン吠えたり、せっかく近づいてきてくれた子にガウったり・・・
近所のドッグランに行っても興奮がすごくてやっぱりガウってしまうので
最近はランに行ってもノーリードにしないで遊ばせていました。

.

今回も心配でしたが、隣のエリアで遊んでいたポメちゃん(♂)とチワちゃん(♀)が
フェンス越しに追いかけっこしてくれて・・・ミロ、とても楽しそうです。

p1050394-tt

.

しばらく3匹はフェンス越しに遊んでいましたが、それを見ていたポメ&チワの
飼い主さんが二匹をミロのいるエリアに入れてくれました!!

匂いかぎ~♪  実はミロ、お尻じゃなくてポメちゃん(♂)の股間の匂いを真剣に!!
嗅いでます(^^;   ポメちゃん、怒らないでくれてありがと(T-T)

p1050402-3

.

ミロ、チワちゃんに襲い掛かりそうなくらいハジけて追っかけてます(笑)

p1050409-4

.

こんなに楽しそうなのを見るのは久しぶりです。
もしかしてしばらく他の犬とはあまり接触しないほうがいいのかな、と思っていたので・・・
ポメちゃん、チワちゃん、ミロと遊んでくれて本当にありがとう~。

.

マザー牧場に2時間半ほどいて、次に今回の宿泊先へ向かいました。

泊まり先は今年の2月、ミロの初お泊り旅 のときにお世話になった
しぶごえ館山弐号館さんです。

お部屋に入るなり、リラックスのミロ。 こちらはベッドの上でもワンコOKです♪

p1050422-6

宿の目の前は海!! ちょっと海岸をお散歩です。
ミロは海には興味なさげでしたがたまたま見ているところを撮りました(^^;

p1050432

.

しばらく遊んでいると夕日が落ちてきて・・・なんともいえないピンクに染まって
とてもキレイでした。

p1050481

.

長くなってしまいました。 後半に続きます~。 よろしければお付き合いくださいませ。

.

那須へお出かけ・・・太鼓腹編

那須の続きです♪

千本松牧場を出たあとは近くのもみじ谷大吊橋へ。
この吊橋は全長320mで本州一長い吊橋だそうです。

端から端まで渡るとき、ミロは最初楽しげに歩いていましたが
途中で「はっ  こんな高いところを歩いている??」と気づいたらしく
怖がりだしたので抱っこ犬で渡りました(^^;

p10408171

.

橋を出たあとは今回の宿泊先、「IMAGINE DOGS」さんへ向かいました。
ホームページを見ているときから素敵なところだなと思っていましたが・・・

本当に素敵なところでしたよ~♪   中の写真撮るの忘れちゃったけど(笑)
内装はアンティーク調で広くはないけど居心地のいい感じです。

宿で飼っているワンコは小型犬から大型犬まで15匹くらい見ましたが
実際はもっといるみたい。 みんなフレンドリーでカワイイ子たちでした。

.

チェックインまで少し時間があったので向かいのカフェでお茶しました。
このカフェはペンションの姉妹店で朝食にはこちらのカフェに併設した
ベーカリーのパンが頂けるんです。

おやつにチョコレートケーキを頂きました♪  とっても濃厚! おいしかった~。

p1040820

.

宿にチェックインすると、とても感じのいいお姉さんに案内して頂きました。
ミロもすぐなついて飛びついてました(^^;

お散歩や館内に3つもある貸切のお風呂でのんびりしたあとはお夕飯です。

.

犬用ごはんも3種あり、ミロにはビーフのテリーヌ&野菜ポトフを注文しました。

はよくれ~!

p1040826

.

人間用ディナーです。 まずはサラダと前菜。 前菜はローストビーフ、
イカチリ、りんごと鶏のサラダ風と3種あり、けっこう食べでがありました。

p10408231

.

次にお魚のローストと酢鶏が出てきました。 魚は皮はパリッと身はふっくら、
下にフランスパン、上に大きな海老が乗っててボリュームもありました。

p10408322

p1040837

酢鶏は大きなのが二つ!  写真は食べかけです(^^)

ちょっとおなかがくちくなってきた・・・と思っていたら宿の方が
「次がメインとなります」と。

え? と思っていたらキター!! メインディッシュがドーンと来ました!

牛ステーキと豚ソテーにパスタ添え、ライスが来ました。

p10408402

すごいボリュームの夕食でした!
食いしん坊の私でもちょっと残してしまって・・・残念!!

.

ミロもごちそう食べて満足したかしら。

p1040846

お腹がいっぱいになって眠くなって・・・10時半には寝ちゃいました!

.

次の日の朝・・・いつものように5時頃目が覚めちゃったけど朝食は8時半・・・。

朝風呂に入ったりテレビを見たり、ミロの散歩へ行ったりでのんびりしてました。
8時半でちょっと遅いかな? と思ったけど
昨夜のボリューミィ~なご飯がまだ完全に消化してないのでちょうどよかったです。

.

朝食です・・・うわっ向かいのベーカリーのパン、美味しそ・・・って
これで二人分!!

p10408531 p10408541

パンだけじゃなくプレートも付いてきた!!
サラダ、パスタ、ご飯、ウインナーにスープ~!!

.

パンは食べきれないのでビニールに入れて持ち帰りました♪
台風が近づいてものすごい雨風なので早々に那須を退散~!

.

無事おうちに着いて胎児のように安心して寝ているミロちゃん♪

p1060859

.

たくさん食べまくったので・・・絶対体重2キロは増えてると思ったのですが
今朝おそるおそる計ったらなぜか0.2キロ減ってました♪
でもきっと翌朝に出ないでその次の日に増えるんだろうな・・・(大汗)

.

宿はお食事も魅力ですがスタッフの人もみな感じがよく、
清潔で居心地がいいのでまた行きたいです。

ミロは入らなかったけど、3つのお風呂のうち2つはワンコ用のお風呂も
ついてましたよ。
でも人気らしくHP見ると予約はかなり先まで一杯でした~。

.

長くなりました。 おつきあいいただいてありがとうございました♪

.

那須へお出かけ・・・まったり編

.

8月最後の日曜日、一泊で那須へお出かけしました。

7月にも行ったばかりですが、あのときは那須なのに暑かった!
今回は事前に気温を調べたら20度くらいで涼しくていいなと思っていました。

ところが・・・台風が接近!!
昨日の日曜はなんとか持ちましたが、今日は朝からすごーい暴風雨(><)

.

涼しいどころか寒すぎるし道路が川みたいになりつつあるので
本当は今日は那須サファリパークへ行こうと思ってたのに
恐ろしくて朝10時ごろ那須を出てきちゃいました(^^;

いろんなサービスエリアにちょこちょこ寄りながら3時には家に着きました。
ひどくなる前に家に帰れてよかった! と思ったけど
なぜか夕方にはちょっと落ち着いてきたような・・・。

.

もしかして台風の一番ひどい時間に車で移動・・・(汗)
でも、まあ何事も なく帰れてよかったです♪

.

.

昨日は朝7時半ごろ家を出ましたが、渋滞もなく快適なドライブでした。
車のなかでは私とミロはベッタリでーす♪
最近は車慣れしてきたのか、私が抱っこさえしてればおとなしく乗っています。

p1040751-1

.

最初の目的地、千本松牧場へ到着!
晴れてはいませんが涼しくて空気も澄んでいて気持ちがいい。

p1040756

.

牛とミロ。 ミロは犬以外の動物はどうでもいいようです・・・。
牛さんはガン見してますが(^^;

p1040792

それでもちょっと匂いを嗅いでみたいらしく、牧場の柵をぴょん♪

p10407781 p10407795

.

どこに行っても抱っこは欠かしません(^^;

p1040800

.

お昼にはワンコ用パンを買っておいたのをあげました。
パン大好きっ子なので舌が出てます(^^

p10408111

.

牧場はミロの大好きな芝生や草の広場があるので
気に入ったようです。 いつになく犬らしい笑顔が出てますよ~。

p1040804-t

長くなりそうなので続きはまた明日にいたします・・・♪

.


管理人:もっちー 埼玉県在住 2008年8月11日生まれの白柴♂、ミロとの暮らしを綴ります。