‘ミロと旅行’ カテゴリー
レジーナの森へ! その3
レジーナの森お泊り記事、最終です
日曜の朝・・・よく晴れて土曜よりもずっと暖かくなりました♪
朝食はバイキングでした。 写真忘れたけど(笑)
和食を中心に本当にたくさんの品数があって大満足でした~!
.
朝食後のお散歩・・・前日行ったドッグウォークの方向へ
勝手にズンズン引っ張っるミロ

またしてもドッグウォーク、貸切状態だったので楽しそうに走ってました!

そのあと湖畔をお散歩しながらドッグランへ移動しました。

.
広さ4000平方メートルもある森のドッグランも行ってみたかったけど
敷地内の端で遠いところにあり・・・
めんどくさがりのミロ家はパスして(笑) 湖畔のドッグランへ行きました!
小さいけど景色のいい湖畔のドッグランへ行ってみるとまたしても誰もいない!
ワンコ連れは敷地内ではたくさん見かけたのですが・・・朝早かったからかな。
ミロは貸切で弾けて走り回っていました。
ちょっと前にドッグウォークで走ったばかりなのに元気です

.
立ち止まったりして一人ではやっぱりつまらないのかな? と思ったら
トイプーさんがランに入ろうと近づいてきたのをガン見してるんです

仲良くできるかな・・・と心配していたら

ミロの好きなタイプだったらしく思いっきり股間をスーハー嗅いでます(汗)
ガウるのも心配だけどこの愛情表現も心配です・・・(^^;
.
瞬間は撮れませんでしたが
最近誰にでもガウガウのミロにしては珍しく、
遊ぼうよ~と誘っていました・・・がトイプーさんあまり乗り気じゃないよう。
それでも気を使ってくれたのか? 少し追いかけっこをしてくれました♪

このあと別のトイプーさんが来ても仲良くできてホッとしたところ・・・
次にジャックラッセルちゃん2頭が来たら
また普段通りガウガウガウ!! とガウってしまい・・・(涙)
でもまあ・・・久しぶりにワンコと仲良く戯れるミロを見れて嬉しかったです
.
部屋に戻って少しまったり。 さすがに走り回って疲れたようです。

.
11:00がチェックアウトの時間ですが10時すぎには部屋を出ました。

車に荷物を積んでいると、心なしかミロも名残惜しいような・・・
.
レジーナの森はワンコ連れには本当に楽しいところでした!!
ワンコ用施設は他にもワンコスパとかドッグスポーツ体験コースとか
あったのですが、とても全部消化しきれず・・・(^^;
それに広大な森のなかも全部回り切れてないし。
また機会があったら行ってみたいと思います。
5月1日から芝桜祭りで敷地の真ん中にある湖畔の回りが芝桜で
埋め尽くされるみたいです。 ちょっと惜しかったなあ~。
帰りは道の駅と南会津にある「塔のへつり」へ寄って
6時頃家に無事帰りました
長ーくなってしまいました。 お付き合いくださりありがとうございました♪
.
.
レジーナの森へ! その2
昨日の続きです♪
レジーナの森へチェックインしてから夕食までに時間があったので
外は寒かったけどすこしお散歩しました。
大きな敷地内には ワンコ用の施設として広さ約4,000平方メートルの
森のドッグラン、天然芝の湖畔のドッグラン、ノーリードの散歩道の
湖畔のドッグウォークなどいろいろあります。
誰もいなかったのでまずはドッグウォークに入ってみることに。


こんな感じでノーリードで約200m歩けます・・・が

ミロはドッグランとして走り回ってました(笑)

たくさん走って満足したようでおとなしく捕獲されました

.
さてさてお夕飯の時間・・・夕食も朝食も湖畔にあるレストランで頂きます。
こちらはワンコも一緒に入れるのですが・・・
このカートに入れなくてはいけません。

ミロはホームセンターのカート以外乗ったことなくて・・・(^^;
最初抵抗して抱っこしてくれ~!と飛びついてきましたが
オヤツで釣ってなんとかカートの中でお座りできました。
夕食はしゃぶしゃぶ懐石でした! 前菜とか天ぷらとかもあって
撮ったと思ったのに残っていたのは肉の写真だけ(笑)

夕食は予約のときにプラス3000円でグレードアップしてもらい
お肉が福島牛の特選霜降り肉だったので・・・すご~く美味しかったです
その間ミロは・・・
ミロのごちそうまだ?? と言いたげな顔でレストランの人が
何か運んでくるたびに睨んでおりました・・・(^^; 

こちらはワンコメニューはないので・・・持ってきたドッグフードや
好きなおやつを食べさせました。
ワンコメニューがあればもっとよかったかも!
.
お夕食を2時間くらいかけてゆっくり食べたあとは
お部屋でのんびり・・・部屋にもお風呂はありますが別棟に
天然温泉の大浴場があります。
この温泉がまた素晴らしくいいお湯で・・・私のガンコな
カサカサお肌がしっとりしました! うれしくて夜も朝も入ってしまった
.
翌日はまた素晴らしくいいお天気! 気温も上がって暖かかったです♪
ドッグランも行ってみましたが
長くなりそうなので・・・引っ張ってごめんなさい、
またまた続きは次回にさせていただきます
.
.
レジーナの森へ! その1
土日は福島県の羽鳥湖の近くにあるレジーナの森へ
一泊旅行をしてきました♪
幸い土日はお天気に恵まれてお出かけ日和!
土曜日の朝、張り切って7時に自宅を出ようと思ったのですが・・・
ミロったら私がちょっと目を離したすきに和室に押し入り
布団に・・・しかも私の布団におしっこをかけていました
その後始末をしていたら出発が8時になってしまいました!
仔犬のとき以来ですよ・・・私の布団におしっこかけたの。
おしっこ我慢してたのかもしれないので叱りませんでしたが。
お出かけするとわかって興奮したのか・・・謎です。

車のなかで・・・しおらしい感じで私の太ももに手を置いてるけど
反省してるつもりじゃないよね
.
さてさて8時に家を出て途中休憩を入れ約3時間後・・・11時過ぎに
福島県の白河インターへ着きました。
レジーナはここから30分くらいですが
チェックインの3時まで時間があるので近くの白河小峰城へ。
ラッキーなことにちょうど桜が見頃だったので関東では終わった
桜を再び堪能することができました
駐車場から見たお城の外堀。 桜がもこもこと!


お城とミロ・・・何枚も撮ったけどどれもいまいちな顔(^^;
この前あずきちゃんのブログであずきちゃんがお城と撮ってる写真が
凛々しくて素敵だったので、ミロも日本犬と城って感じに撮りたかったのですが・・・
困り顔の犬と城になってしまいました
お城と桜を楽しんだあとはお昼を食べました
白河って知らなかったのですが白河ラーメンが有名なんですってね。
ということで 車を適当に走らせて見つけたラーメン屋さんに入りました~。
 
喜多方ラーメンみたいにあっさりした中華そばって感じで美味しかったです♪
ちなみに左が私の食べた炭水化物バッチリな定食(笑)
.
その後南湖公園でお団子食べてから(まだ食べるか笑)
レジーナへ向かいました。
到着!! 晴れだけど寒かった~少し雪が舞っていました

レジーナの森のワンコOKの宿泊施設はいぬのきもちプロデュースの
コテージが有名ですが他にもドームコテージ、キャンプ場がありました。
いぬのきもちコテージに泊まりたかったけど、そこは予約をとるとき
空きはなかったのでドームコテージを予約しました。 こちらのほうが少しお安い
.
ミロはズンズン私たちをコテージの方へ引っ張っています(^^;


ゲルみたいな形のコテージです。
中はこんな感じ。 暖房と床暖房がありぽかぽかです♪

ケージ、トイレトレイ、消臭スプレーなどワンコ用の備品も揃っています。
気になったのが人間用の寝巻・・・ひざ丈の浴衣なんです。
足が冷える~寒い時期に行く時はスウェットとかパジャマの下とか
あったほうがいいかも。
ちょっと長くなりそうなので・・・旅の様子はまた次回に続きます~
.
.
