‘ミロと旅行’ カテゴリー
南房総へ♪ 鋸南町編
金曜、土曜で千葉・南房総方面へ行ってまいりました!
何回かに分けてアップしたいと思いますので
よろしかったらお付き合いくださいませ
わが家のある千葉北西部から南へ100キロくらいのところに位置する南房総は
きれいな海岸線と温暖な気候が魅力。 低い山もポコポコあり
のどかな風景が広がります。
のんびりしたいときにはとてもいいところだと思います。
今回はそれに新鮮なお魚が食べたいな~が加わりましたが 
.
金曜日、朝8時に家を出ると、予想はしてたけど通勤やお仕事の車で
ところどころ渋滞! もっと早く出ないとねえ(^^;
渋滞中、私にベッタリなミロ
なぜか信号待ちとか渋滞とか車が止まりそうな気配を見せるとくっついてきます。
.
館山自動車道の市原SAで休憩。
ここはドッグランがあるんですよね~。 金曜だからか誰もいなくて貸切状態でした♪
.
11時すぎに最初の目的地、鋸南町へ到着!
最初に鋸山(のこぎりやま)の中にある日本寺へ行こうと決めていましたが
着いたのがお昼近かったので先にお昼を食べることに♪
リサーチしておいた漁協経営のばんやさんへ!
こちらはこの辺りでは有名らしく観光バスが来てました。
パパが以前、週末に行ったときはかなり待たされたとか。
平日だったせいか、ひと組待っただけですぐ案内されました♪
メニューは壁に貼ってあります。 お魚料理が盛りだくさん!
他の人の食べてるのを見ると煮物がすごいボリュームでした。
これは期待できる・・・(笑)
お刺身が食べたかったので
私はメジマグロの中落ち丼、パパは海鮮丼。
丼ものは予想に反して少なめご飯で小じんまりとしてましたが(^^;
お魚は新鮮でした~ マグロほんのり甘くて美味しかった!
.
鋸南町は浮世絵で有名な菱川師宣の故郷で美術館があります。
美術館の前にある道の駅をぶらぶらしたついでに
師宣の有名な作品、見返り美人像の前で記念撮影♪
白のモデルさんは珍しくポーズを決めてます!
まさか見返り美人に対抗・・・(笑)
.
次に日本寺へ行きました。今から1300年も前に開かれた
由緒あるお寺ですが昭和に入ってから火事にあったせいか
少しさびれた印象がありました。
受付で聞いてみるとワンコOKでした♪
鋸山という標高329mの小さなお山全体がお寺の境内!
こんな階段が延々と続きます・・・ミロは階段好きなので張り切ってますが
私は少し登っただけで息切れ(^^; 体力ないなあ~。
このくらいの長さの階段を4回分ほど上がると
目の前に大仏が現れました。
.
.
.
ミロと大仏♪ けっこう似合うかも(^^
この大仏は薬師瑠璃光如来さま。
世界平和、万世太平の大象徴として復元建立されたそうです。
もっと先まで登ると山のあちこちに石仏群や
石でできた巨大な観音様も見れるようで
仏像が好きな私にはたまらないところでしたが
ちょっと登って見るとまだヘルニアが完全に治ってないせいか
足に変な違和感が出てきたのでその先は断念しました
若くてピチピチ(笑)のミロはもっと登りたかったらしく
来た道を戻ろうとするとしばらく踏ん張っていました
.
紅葉もちらほら、綺麗でした♪
.
日本寺のあとはひとつ道の駅に寄った後
館山にある宿に向かいました。
長くなってしまったので続きはまたにいたします♪
.
.
.
.
ふるさとへ~お友達と一緒♪ 後編
前回の続きです♪
楽しいランチのあとは敷島公園をみんなでお散歩しました。
3ワンが同じ方向を見てるけど何を見てたんだろう・・・ラン子ちゃんかな(^^
.
カフェではラン子ちゃんにあまり接触しなかったミロ、
お散歩で開放的な気分になったのか、ここぞとばかりお尻クンクンしてました(^^;
かなりしつこく嗅いでたけど・・・ラン子ちゃん大丈夫~??
.
みんなで記念撮影タイム~♪ いつもブログで素晴らしいコンビネーションの
4ワンの 記念撮影、憧れてました~!!
ラン子ちゃんたちは心得たものでママたちに強く言われなくても
スッとお座りできるんです!
みんなのおりこうさんぶりに恐れをなしたミロ、逃亡! (笑)
.
パパに連行されました!
しばらくがんばってみたけど、とうとうミロはお座りせず(^^;
頑固ちゃんぶりを発揮しました~(汗)
みんなはその間、じっとおりこうさんにポーズ! 本当にいい子たちです!
なんとか形になったかな・・・♪
.
敷島公園のあとはみんなでぐんまフラワーパークへ!
季節柄かな、お花はあんまりなかったけど(^^;
みんなで広い園内を 歩くだけでも楽しいです♪
大好きな赤城山をバックに家族写真撮ってもらいました♪
ラン子パパさんほんとお写真上手です!
ミロのカメラ目線のタイミングを逃してない~ わが家はいつも逃しっぱなし(笑)
.
そして群馬の名物、懐かしの焼きまんじゅう食べないと~と思っていた私。
焼きまんじゅうやさんて早く閉まるのね・・・知らなかった~
のーしんさんたちの機転の利いた案内のおかげで食べることができました♪
さすが地元の方の知っているお店は違う! 昔食べたのと同じ、感動です!!
本当に美味しかった~みなさんの優しさもしみました~(^^
.
そしてそして・・・嬉しいサプライズが!!
ラン子家ぴのこ家そら家からクリスマスプレゼント頂いちゃいました~!!
たくさんの体によさそうな無添加のおやつ♪ ミロの大好物のヤギミルクも♪
本当に嬉しいー!! ありがとうございました!!
ミロ、毎日ものすごいヨダレを出しながら頂いてます
そして・・・のーしんさん手作りのミロの羊毛人形(生首ストラップ)も
頂いちゃった~
ミロにそっくりな上、ミロよりずっと可愛い~!!
目とか耳、鼻とか細かいパーツまでほんとに激似なんです!
のーしんさんの素晴らしい作品はブログでいつも見ていて
ミロのもいつか作ってもらいたいなあと思っていたので大感激です!!
ミロも自分の分身ができて嬉しそう~♪♪
.
ラン子家ぴのこ家そら家の皆様のおかげで本当に楽しい一日でした~!!
ワンコと遊ぶことが滅多にないミロにも貴重で楽しいひとときでした!!
人見知り・犬見知りなミロ家ですがこれからもどうぞよろしくお願いします
またお会いできるのを楽しみにしています☆☆
.
.
ふるさとへ~お友達と一緒♪ 前編
週末土曜日、群馬県へ遊びに行ってきました~♪
6日はお天気も良くお出かけ日和だったせいか
関越道は朝から渋滞30キロ!
あわてて東北道で向かいました。
群馬で生まれ15歳まで育った私、その後埼玉、千葉と流れ着きましたが(^^;
時々群馬に行き赤城山を見るとほっこりします♪
今回は約5年ぶりの訪問。 ミロとは初めて!
.
久しぶりに訪れる故郷、まずはご先祖のお墓参りへ!
お祖父ちゃん、お祖母ちゃん、ご無沙汰してごめんなさい~。
張り切って入ろうとしてますがミロは車でちょっとお留守番(^^;
.
そして・・・この機会に群馬在住のブログお友達、
ラン子ちゃん家(ブログ:白柴ラン子は増量中!)にお会いしたくて
ラン子ちゃんママ、のーしんさんにコンタクト、
お時間作っていただきました~♪
ラン子ちゃん~!! 会いたかった~♪
ほんと小顔の美人さん~可愛い!!
.
ラン子ちゃんとミロの白柴コラボ!!
うひゃ~感激~!!
.
そしてそして! ラン子ちゃんの仲良しお友達も!!
のーしんさんが声をかけて頂いてご一緒したんですよ~♪♪
ぴのん君・もいた君とママさん!
とってもおりこうさんの2ワン、写真ポーズバッチリ決めてもらったのに
私のカメラの腕が・・・ブレちゃってごめんなさい (汗)
人懐っこくて笑顔がすてきなそら君です!!
大感激~♪ いつもラン子ちゃんブログで登場が楽しみな
かわいこちゃんたちです
.
ラン子ちゃんたちがよく行かれているMATE CAFEさんでランチを頂きました♪
公園の前にあるお洒落なワンコOKカフェ、
初めて来たのに居心地がいい~♪
いつもブログで見て食べた~いと思ってたから揚げご飯注文しちゃいました!
右のはパパが注文したペスカトーレ。 どちらもマジ美味しかった~!!
.
初めてのワンコと男の子ワンコには最近とくに警戒心の強いミロ。
みんなにもガウるのでは?? と思っていました。
たしかに最初はグルル~とかガウ!っとかやっちゃってましたが(汗)
時間が経つにつれ少しずつ慣れてきたようで・・・
もいた君と並んでオヤツ待ち♪ あ、このぶっとい足は私のです(汗)
.
カフェで静かにできるおりこうさんのラン子ちゃんを見習ってる??
.
自分より大きいワンコはビビって威嚇してしまうミロ。
そら君にも例外なく・・・でもやはり慣れてきたら大丈夫に♪
温厚なそら君のおかげです!!
ミロ、カフェを出る前に鼻でそら君の体をぐいぐい押してたよね(汗)
それでも怒らないそら君、本当にありがとう~☆☆
.
フレンドリーなもいた君に顔をペロペロしてもらって感激~♪
鼻水まで舐めてもらっちゃいました(笑) もいちゃんかわいすぎ!!
.
ブログのお友達に実際お会いするのは私は初めて!
はじめはちょっと緊張~!!
でもやはりブログでやりとりしてるから次第に前から知っているような親しみが
明るくてなごやかなのーしんさんと皆様、
かわいくてフレンドリーなワン達のおかげです♪
ランチのあと公園をみんなでお散歩しました!
長くなるので後編に続きます♪
.
.

































