‘未分類’ カテゴリー
年に一度の・・・
御無沙汰してます!
秋になったらミロも私も眠くて眠くて(^^; 暇さえあれば寝ておりました(爆)
ミロは先週、お腹を壊して2、3日調子を崩しましたが
病院へ行きお薬を飲んでよくなりましたので、今は元気です♪
最近、スマホデビューをした飼い主(^^; スマホのカメラって性能いいですね~
おやつが欲しくて舌がでちゃいました(^^
長年ミロをたくさん撮って頑張ってくれたデジカメさん、すみません~
これからはスマホのほうが出番が多くなりそうです(^^;
さて、タイトルの「年に一度の・・・」はワクチン接種でした!
今日は私は仕事休みで、ミロはお腹も治ったし元気なうちに済ませてしまいたかったのです。
病院が大の苦手なミロ、なぜか今日は一番苦手な注射だとわかったのか?
いつも以上に待合室で震え、ワオーンと鳴いてしまいました(><)
うかない顔(^^;
診察室から先生に名前を呼ばれたとたん、出口のほうへ
ワニのような歩き方で素早く逃げていきます(^^;
捕獲して診察室へ。
入ったらキュンキュンとウーっといううなり声を交互に上げてましたが
注射は私が抱っこしている間に一瞬で終わりホッとしました~。
去年と同じ8種混合ワクチンを接種しました。
午前にワクチン接種して、数時間ほどボーっとしてましたが、夕方にはいつも通りのミロに。
ワクチン、必要なものかもしれないけど・・・毎年、副作用を起こさないかヒヤヒヤします(^^;
しかも8種も必要なのか・・・ネット情報によると山や川などよく行くのでなければ、
8種じゃなくてもよさそう。
来年はミロは5種でもいいかも・・・今年も何事もなくてよかった。
ごほうびおやつで笑顔が出ました♪
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~☆~~~☆~~~☆~~~
よろしければポチっと応援お願いします♪
元気回復♪
お誕生日記事からすっかり間が空いてしまいました~
お盆休みもまたたく間に終わりましたね(^^;
私のパート先はお盆休みはあったのですが、夫はお盆も休みなし!
夏のミロ連れ旅行は、来月に持ち越しです。
そして今はすっかり元気ですが、私のお盆休みと合わせて、
ミロが体調を少し崩しました(><)
先週の水曜日から金曜までのことですが、
歯の手術のあと、ずっと投薬している影響なのか、夏バテなのか・・・
胃腸の調子が悪かったようです。
どことなく元気がなく、散歩もあまり歩きたがらず、すぐ抱っこ要求(><)
水曜と木曜は朝散歩の途中で朝食を全部吐き、ウンチも変な感じ・・・。
胃腸を休めるために、一日くらい食事を抜いたほうがよかったのですが
ゴハン命のミロ、食事の時間が来ると催促がすさまじいので(^^;
おかゆやふやかしフードをいつもの半分の量だけあげて、様子を見ました。
でも土曜日になると元気も出て、散歩もいつものロング散歩に。
ウンチも通常に戻り、食欲もあるので
日曜日はちょっとミロサービスを。
家から車ですぐのイタリアンレストランでランチしました。
テラス席は犬OKでワンコメニューもあるので、わが家のお気に入り♪
ミロは自分のご飯が来るのを、おとなしく待ってます・・・・が
待ちくたびれて人用ゴハンにフライング!
テーブルはすぐ拭きました(^^;
飼い主は前菜盛り合わせとピザとパスタ。
食べるのに夢中で前菜しか撮ってなかったわ(^^;
ご飯来たよ~♪
お腹が治ったばかりだったので、ワンコ用リゾットにしました♪
またたく間に完食!
久しぶりに美味しいものを食べたせいか、この後、すっかり元気に♪
家に帰ってクネクネへそ天も出ました♪
動きが激しいからブレちゃった(^^;
久しぶりのホラー顔も♪
この顔が出たらもう心配ないね(^^ 機嫌のいいときしか出ないお顔です♪
日、月、火と食欲も便通もよく、元気に過ごしています♪
そして今日は術後の歯の診察で、上尾市の動物病院へ。
家から約40キロ、高速で行けば1時間だけど
私は下道で行くので、約1時間40分のドライブです。
今日は五十日・・・朝早く出たけど車の渋滞は予想通り、ひどいもんでした(^^;
待合室で超緊張状態のミロ・・・
ミロは手術前の緊張を思い出すのか、この病院はとくに怖いらしいです。
今日も診察を待つ間キャンキャン鳴いたり、ワニみたいな格好で出口のほうへ逃げだそうとしたり・・・
私は冷や汗ものでした(^^;
待合室でそんなことをしてるのミロだけ(><) みんなに笑われてました(^^;
診察が終わり、御褒美のオヤツをあげるとやっと笑顔が出ました♪
診察の結果は、抜歯のあとは順調に治ってるのでもう心配ないそうです(^^
先週も行ったのですが、縫ったあとの治りが悪く、段差ができてるので(^^;
一週間後にもう一度来てくださいと言われていたのです。
エリカラは本人が気にしなければ、もういいとのことでしたが・・・
じつは耳のほうが、またしても外耳炎に(><)
歯の診察でしたが、最近気にしているのでお耳も診てもらい、
点耳薬を処方してもらいました。
エリカラを外すと、ずーっと耳を掻き続けるので、エリカラが外せません(^^;
でも歯の方はもう気にする様子もなく、床にマズルをこすりつける心配もなくなったので
ハードエリカラからソフトエリカラに替えました。
かわいそうですが、この困った顔が可愛いと思ってしまう飼い主でした(笑)
でもやはりオヤツのときは嬉しそう!
ミロちゃん、お耳が治るまでもう少し頑張ろうね!
この猛暑、人間だけでなくワンコも体調を崩しますね。
厳しい残暑、皆様も愛犬も体調の変化にご注意ください♪
長い記事にお付き合いありがとうございます。
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~☆~~~☆~~~☆~~~
よろしければポチっと応援お願いします♪
ミロ6歳のお誕生日♪
今日、8月11日でミロは6歳になりました♪
エリカラ姿で誕生日を迎えました(^^;
8月3日に抜歯手術したあと、溶ける糸で傷口を縫っているのですが
それが吸収されて、歯茎が落ち着くのが術後から2週間。
その間に足でボリボリ掻いたりして、化膿したら大変なので
もう少しおとなしくしてなければいけません。
エリカラ生活も9日過ぎ、あと5日!
最初の2、3日は抜歯後の違和感もあり、おとなしくしていたミロですが
今はもうエリカラストレス(^^; ご飯とトイレとお散歩のときは外してるのですが・・・。
座椅子にエリカラをガンガンぶつけたり!
扇風機や座布団を齧ろうとします・・・すぐに止めますが(><)
おもちゃで引っ張りっこもしたくて仕方ないようですが、当分おあずけです。
予期せぬ歯のトラブルはあったけど・・・無事に、元気で6歳を迎えられたことに感謝です♪
エリカラをちょっと取って、オヤツをあげたら笑顔になりました♪
夕飯はいつもはドッグフードに野菜スープをかけたものですが
今日はお誕生日なのでちょっと特別に♪
お肉が大好きなミロですが、歯ごたえのあるお肉はまだ歯に悪そうなので
鶏挽肉に卵白、お豆腐を少し混ぜて柔らかい鶏団子をつくり
トマトとかぼちゃを入れたスープで煮ました。
いつものドッグフード少しにスープをかけ、ふやかしてあげました。
待て、させている間にヨダレが(^^;
夢中で吸い込むように完食しました(^^
美味しかったみたいだね♪
ホワホワのぬいぐるみのような白い子犬を迎えてからもう6年!
月日の経つのは早いものです。
この写真はチビミロのなかでも私のお気に入り・・・生後2ヶ月半ごろ。
なんだか素直そうでしょう(^^
なんてしおらしいのは一時で、もうこの頃から、暇さえあれば
棚とか固いものをガブガブ齧ってばかり(^^;
小さい頃からこんなことばかりしてるから、歯が欠けやすいのでは(^^;
まだまだ無邪気でやんちゃミロだけど、来年は7歳、犬年齢のシニア期に入ります。
これまで以上に健康に、歯に(^^; 気を付けて、
毎日をミロが楽しく、穏やかに過ごせるようにしてあげたいと思います。
ミロが癒しと元気のエネルギーチャージしてくれるので、
私は仕事で疲れたときも、家事が嫌になったときも(^^; 頑張れます♪
ミロちゃん6歳のお誕生日おめでとう!!
ミロのおかげで何も特別なことはなくても、平穏な毎日が幸せです。
生まれてきてくれて、うちの家族になってくれてありがとう。
いつも側にいてくれてありがとね♪
~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~☆~~~☆~~~☆~~~
よろしければポチっとお願いします♪