2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
固定ページ
メールはこちらからどうぞ♪
365カレンダー 日本犬♪

Author Archive

先週は・・・

 

ブログを放置している間に梅雨に入りました(^^;
しばらくは雨のお散歩、大変ですよね。
うちだけか、合羽を着せるのが本当に大変で面倒です(涙)

合羽を着せるときのミロったら歯を剥いてガブガブする様子が
本当にピラニアそっくり!!
写真を撮る余裕がなくてお披露目できないのが残念です(^^;

 

さてさて、これといってたいした話題もないわが家ですが
先週、新しいハーネスをネットで購入しました。

持病の気管虚脱もありますが、引きが強くて散歩で興奮すると
ハーネスでもゼイゼイしてしまうミロのために
首にあまり負担のかからなそうなハーネスを見つけました。

 

こちら、フィンランドのメーカー、Hurtta(フルッタ)の
Y型ハーネス♪

ハーネス嫌いなミロ、露骨に嫌な顔して逃げました(笑)

 

苦労して装着後・・・変顔出ました(^^; あくびしただけだけどね。

普通のハーネスだと引っ張ったときに胸のあたりがギューっとしめつけられて
苦しそうな呼吸になってしまうのですが
このハーネスは胸に当たる部分が緩衝性の高いクッション素材で
できているそうで。  負担がかかりにくいようです。

反射テープもついているので夜のお散歩も安心です♪

お散歩してみると・・・ミロちゃん快適なようです(^^

 

 

 

話は変わり、先週はちょっとへこんだ出来事が・・・

仕事が休みだったある日の夕方、車で5分の
公園へミロを連れて行きましたが

そこのランへ久しぶりに行って
リードをつけたまま挨拶してるときに
ミロ、他のワンちゃんに腰のあたりを2回噛まれてしまいました(><)

噛んだ子はミロのお尻の匂いをけっこう長ーく嗅いでたので・・・
お尻の匂いを嗅がれるのが苦手なミロ、
ほんのちょっとウウッと唸ってしまい、それを聞くやいなや
吠えながらガブガブと急に来ました。

私はあわててミロを抱っこ、誰もいない小型犬専用のところへ行き
噛まれたところを慎重に見たところ
ヨダレはたくさんついてましたが
軽く噛んだだけのようで傷にはなっていなくてホッとしました。

飼い主さんは謝ってすぐランを出て行かれました。
ミロはビックリして噛まれたところの匂いを
嗅いでばかりで落ち着かないので、私もランをすぐ出ました。

お尻の匂いを嗅がれるのがダメな子はランへは行かないほうがいいんでしょうね・・・
今回のことでよくわかりました。
すこしミロも以前より落ち着いて、ランも穏やかなワンコばかりのときは
大丈夫だったのでちょっと私も気が緩んでいたんです。

ランはもうしばらく誰もいないときだけにします。
なんて言ってるとなかなか挨拶を覚えないんですけどね。
もう4歳ちかくなってお尻の挨拶を一から、なんてのも
難しそうです。

なるべくミロにストレスがかからないようにしたいと思います。

手が長いっ

 

.

お天気のいい日に♪

 

いいお天気だった先週の日曜日、そろそろバラが見頃かな? と思って
野田市にある清水公園へミロ連れで行ってきました♪

家から車で30分くらい、近いのでお花の時期は必ず行きます。

 

ミロちゃん笑顔♪ ・・・じゃなくて暑いそうです(^^;

 

蓮も綺麗に咲いてました♪

 

 

これは・・・牡丹だっけ、芍薬だっけ・・・違いがよくわからない(汗)

 

お目当てのバラは、見頃をすこし過ぎてましたが充分綺麗でした♪

 

 

 

暑い日はミロ写真撮るの楽だなあ~ 口がいつも開いてるから笑顔風の写真がすぐ撮れる♪

あ、このあとヤギミルクパウダー入りのお水をたっぷりあげました。

 

お花を見たあとはすこし園内をお散歩、新緑が気持ちいい季節になりました♪

 

 

日陰ではまったりして気持ち良さそうだね~♪

 

だんだん暑くなってきたので外のお出かけはそろそろ
厳しいかな~??
最近は普段の散歩も暑そうだもんね。

 

 

3柴で福島の旅♪ その2

 

福島の旅の続きです♪

楽しい初カヌーのあとはペンションへ向かいました。

今回泊まったペンションは桧原湖湖畔にある 「ペンション わんだふる」さん。
外観の写真撮り忘れた(^^;

お部屋はとっても清潔でかわいい感じでした♪ ワンちゃん連れ専門宿なのに
匂いが全然しないの!

 

ミロ家は先にお風呂頂いて、そのあとお楽しみのお夕食♪
しかし私ったらお料理の写真を全然撮ってないじゃないの(汗)
食べるのに夢中ですっかり忘れてました!

お野菜と鯛を蒸したもの、ローストチキン(たぶん)、
丸ごとニンニクや玉ねぎをシンプルに焼いたものなど、
お野菜中心のヘルシーメニューでとっても美味しかったです♪

ミロは何か出てくるかと厨房の方を穴のあくほど見つめてました(^^;

今回はミロ用ご飯は出ませんよ~ フードは持ってきました。
あまりにも期待感たっぷりで気の毒なので、蒸した鯛を少しあげちゃいました。

 

伊織ちゃんがかわいいプリっけつしてたのでパチリっ

ブレてしまっていた(汗) スミマセン!

夕食は食べきれないほど量があり
お腹がいっぱいで満足~そして早起きしたので眠くなって。
部屋に帰ると撃沈、服のまま12時過ぎまで寝てしまいました(汗)

ミロはというと、時々ブルブルしてたけど
すごく珍しいことに朝まで割とおとなしく寝ていたようです!
いつも旅先の夜はちょっとでも物音がするとワンワン、ドアをカリカリ、
番犬してばかりでほとんど寝ないのに~よほど疲れたのかな?

 

翌朝、いいお天気に恵まれました♪
ちょっとペンションのまわりを早朝散歩♪ 空気が澄んでいて気持ちがいい!

 

早起きは三文の得、桧原湖の素晴らしい景色を拝めました!

 

朝ごはんは焼き魚や納豆など和食でした・・・ってまた写真撮り忘れたよ(汗)

またしても厨房を穴のあくほど見つめていたミロ(^^;

その甲斐あって? ペンションの方がササミのおやつをくださいました(^^

ほかにも豚耳や砂肝、林檎などを焼いた手作りおやつを頂いて
嬉しかったです♪

ミロはとくに砂肝がお気に入り! 毎日少しづつ楽しんでます♪
いたずらをしてても「砂肝食べる?」というとピタっと止めるほど(笑)

 

チェックアウトのあと伊織ちゃんと急接近! やったね♪

 

 

チェックアウトのあとはペンションから車で30分のところにある
「昭和の森」へ行きました。

大きな森林公園らしい・・・今回はあまり時間がなかったけど
またいつかじっくり歩いてみたいです。

 

猪苗代湖が一望できる眺望台があります。

あずきちゃんも伊織ちゃんもすぐに台に飛び乗ったのに
ヘタレのミロ、おやつでつらないと乗れませんでした(笑)

 

あずき姉さんなんて自ら岩の上に登っちゃって! 頼もしいわ~♪

 

あずきちゃんともちょっと接近♪
姉さんのお尻の匂い嗅ぎたいっと思っているに違いないミロ(笑)

 

 

 

あずきちゃんと伊織ちゃん、さすが仲良し姉妹(本当の姉妹ではないけど)、
息もぴったり♪ ポーズも決まってますね!

 

いつもブログでかわいいモデルっぷりを見てましたが、本物を見られて感激♪

 

ここにミロも混ぜてもらうと・・・あ、あずきちゃんが動いてしまった(^^;

 

なかなか視線が揃わないけど、3ワンで接近した写真が撮れました~♪

ミロはこれが限界かな?? 今度お会いしたときはもっと仲良くなれるといいね(^^

 

楽しい時間はすぐ過ぎてしまいますね~
千葉から来たミロ家は、帰るのに時間がかかるので
1時過ぎにお別れとなりました。

 

あずき家伊織家の皆さん、お会いできてとっても嬉しかったです!!
ブログで想像していた通り、みなさん優しくて
とってもいい方たち♪

いろいろご手配、お気遣いしていただきありがとうございました!
あまり社交的でないわが家、ボーっとしていてスミマセン(^^;
でもとっても楽しかったんですよ~(^^
また是非お会いできたらと思います♪

 

さてさて、旅の間、おりこうさんと皆さんに褒めていただいたミロ・・・
確かに、旅行中は姉さん方に逆らってはいけないと
本能的にわかったようで(^^;
今までに見たことないおりこうぶりでした!!

でも家に帰ったら暴れん坊将軍、復活でした(涙)
散歩中はオスワンコにギャンギャン、昨日は家のなかで
散歩中のワンコを窓から見たいがために
私に無理やりよじ登り・・・腕にひどい引っ掻き傷が(涙)

わがままっ子は時々目上の方にシメてもらったほうがいいようです(笑)

 

あずき家からこちらの新潟のお菓子やワンコ用おやつなど
たくさんお土産を頂きました~ ありがとうございます♪

美味しく頂いてます♪ 何から何まで本当にありがとうございました♪

 

 

 

管理人:もっちー 埼玉県在住 2008年8月11日生まれの白柴♂、ミロとの暮らしを綴ります。