2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
固定ページ
メールはこちらからどうぞ♪
365カレンダー 日本犬♪

Author Archive

ミロと八ヶ岳エリアへ♪ その2

 

前回の更新からすこし間が空いてしまいました!
八ヶ岳周辺の旅の続きです♪

 

今回宿泊したのは八ヶ岳わんわんパラダイス
一戸建てコテージタイプです。

コテージのほかにもプチホテルも選べましたが、
初めての泊まる場所では番犬してしまい、落ち着かないミロ(^^;
万が一、夜中に吠えてもお隣に迷惑がかからないようコテージにしました。

泊まったコテージの前で♪

 

 

ちょっとボケちゃったけどリビングの写真。 他に和室と寝室がありました。

こちらは標高1150mの高地、エアコンなしでも充分涼しい~♪

関東のしつこい猛暑をしばし忘れて、快適に過ごせました。

 

コテージの窓から見た景色。 見てるだけでも涼しかったです♪

 

 

 

お夕食は別棟にあるレストランへ行ってフレンチのコース料理を
いただきました♪

前菜のワカサギのエスカベッシュ    サーモンの炙り エルブのソースで

    

 

ミネストローネ                ハタのポワレ サフランソースと共に

     

 

甲州地鶏のローストリヨネーズソース、  デザートプレート

  

 

こういうコース料理の名前って・・・
それはなんぞや?? というものが多いですね。
でもいちいち聞くのも・・・まあ聞いても覚えられないんですけど(^^;

 

ワンコメニューも5種類くらいありました。
ミロに馬肉スープを頼んだけど、馬肉があまり好きじゃなかったようで、
いつものようにガツガツではなくノロノロ食べてましたよ(^^;

 

夕食が終わってコテージに戻った頃、どしゃぶりの雨!
大雨注意報まで出ていました。
近くの温泉に車で行こうと思ってたのですが
パスしてコテージでうたた寝三昧(笑)

夜はぐっすり眠れないのがミロ家の旅の定番(^^;
ミロはやはり落ち着かなく番犬三昧で・・・
しかも部屋にコオロギがいるのを発見してからはさらに
落ち着きなくウロウロ探索してました・・・ほぼ一晩中(涙)

 

翌朝・・・寝不足でモウロウとする私を尻目にミロは元気いっぱい!

敷地内のドッグランで弾けていました(^^;
若いだけあって寝なくても平気なのねっ

 

チェックアウトしたあとは清里までドライブして
「サンメドウズ清里ハイランドパーク」という
スキー場のパノラマリフトに乗りましたよ~
こちらはワンコは抱っこならOKです。

抱っこできない大型犬ちゃんはゴンドラタイプのリフトに乗れます。

 

お天気良いし空気も乾いていて気持ちいいリフト日和でした!

 

頂上で大あくびなミロ(^^;

 

頂上付近は色とりどりのユリがたくさん咲いてて綺麗でした~

 

リフトの後は近くの清泉寮で名物のソフトクリームを食べて、
その後おそばを食べて(食べてばっかりだよ)
帰路につきました。

これで八ヶ岳の旅日記は終わりです~長々とお付き合い頂きまして
ありがとうございました♪

 

ミロと八ヶ岳エリアへ♪ その1

 

またまたお久しぶりの更新となりました(^^;

久しぶりの話題は・・・1日、2日とミロと一緒に
一泊旅行へ行ってきました♪

行き先は山梨県の八ヶ岳・小淵沢周辺。
こちら方面はミロ連れでは初めてでした。

 

1日の朝は6時頃に家を出発しましたが
夏休みも終わりでお出かけする人が少ないからか?
高速は渋滞知らずでスイスイ♪

しかし猛暑続きだったのに、その日に限って雨・・・
雨女&雨犬の実力が発揮されました(涙)

 

中央道に入り、山間部に入ると雨脚が強くなり、
前が雨しぶきでよく見えないほどの豪雨に!
談合坂SAで休憩することにしました。

 

こちらはウッドチップを敷いたドッグランがあるんですね。
雨のせいか誰も遊んでいなかったので貸切♪

 

おしっこポールに興味津々なミロ(^^;
でも初めてのものは怖いビビりなのでおしっこしませんでしたよ~。

 

雨も小降りになったので談合坂を出てまた車を走らせ
小淵沢ICで高速を降りました。

そこから10分くらいで最初の目的地、
八ヶ岳リゾートアウトレットに9時45分に到着♪

 

途中、雨に降られたけどこちらは晴れていいお天気でした!
気温はけっこう高そうだけど空気が乾いていて気持ちいい~♪

こちらのアウトレットは「自然調和型のエコロジカルモール」だそうで。
なるほど、ほかのアウトレットよりお店は少ないけど、森に囲まれた
ゆったりとした空間でのんびりできます。

それに犬連れにうれしいことにドッグランもあるし、
お店も抱っこ入店Okのところも多かった♪

 

ドッグランはこんな感じ、自然に手をあまり加えていないワイルドなランでした(^^

 

ワンコはこういうところ大好きですね~ミロも自然に犬らしい笑顔になってます(^^

 

ほとんどのレストランのテラス席はわんこOK♪
わんこ連れにはありがたいです。
ミロはというと・・・テラスのあるお店はかたっぱしから入ろうとしてましたよ(汗)

 

お昼に入ったのはこの三角お屋根の「フィールドマジックアゴーゴー」というお店、
こちらは店内もテラスもワンコOKでした。

私たちを引率してお店へ向かうミロちゃん!
初めて来たのに美味しいものアンテナは相変わらず凄いです(汗)

 

メニューはハンバーガーやサンドイッチなどパン類、カレープレートなど。
わんこメニューも2種類ありました♪

飼い主はこの真っ黒な竹炭パンのブラックマジックバーガー。

それとレッドカレープレート。

本格的なタイカレーでタイカレー好きの私、満足でした♪

 

ミロにもワンコメニューの鶏とお野菜のリゾットみたいのを頼みましたよ~
せつない顔で待ってます(^^;

 

来ましたよって置いた途端、ガツガツと変な格好で食べてます(汗)

 

お買いものはあんまりしなかったけど散歩やお食事、ランにカフェ・・・
盛りだくさんな八ヶ岳リゾートアウトレット、
気が付いたら4時間もいたミロ家(汗

ワンコ連れの方も多く、いろんなワンコが見られて楽しかったです。
すれ違うワンコにはまあまあ上手に挨拶できたミロですが・・・

人は別なようで(><)   何人もの人にかわいいと言われたり
撫でていいですか? と声をかけて頂いたのに

ひとが近寄ってくるとヴーッと重低音を響かせ、
和やかな雰囲気を一瞬で凍りつかせるミロでした(^^;
とくにお子様が苦手! 困ったものです(><)
ごめんなさいっ この犬、人見知りで~と何回言ったことか(汗)
フレンドリー犬への道のりは遠い・・・。

 

アウトレットをでたあとはお宿に向かいました。
今回は八ヶ岳わんわんパラダイスに泊まりました。

長くなりましたので続きはまた次回にします♪

 

 

 

 

ちょこっと幕張へ♪

 

日曜日、幕張メッセで開催されていた
「インターペット ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」へ
ちょっとミロを連れて行ってきました♪

 

日曜は午前中用事があり、出かけたのはお昼過ぎ。
途中、渋滞していたので幕張到着は2時近くでした。

 

この時間は暑さがピーク、駐車場から会場までの道が
ジリジリ~でミロが黒柴になりそうなので抱っこちゃんです。

カート、車に積んであったのに・・・あとで気がついたマヌケな夫婦(^^;

 

 

こういうイベントにミロ連れで来るのは初めて!
到着するまではテンション上がってた私ですが
あまりの人の多さにすぐ下がりました(爆)
あんまり写真も撮ってない(^^;

通路に人とワンコがびっしり~ 思い通りに歩けず
ミロは時々抱っこしてました。
だからカート持ってくればよかったのに(汗)

まあ、でもいろんなワンコが見れて楽しかった♪
普段はガウガウのミロですが、 ここではたくさんのワンコと
すれ違っても、こっそりお尻の匂いを嗅ぐくらいで
ガウガウしなかったのでホッとしました~。

 

混んでるなかでも気になるブースをちょこちょこ回って
試供品を頂いたり、お買い得品のおもちゃを買ったりしました。

あるブースでアンケートに記入してくじを引いて
犬用ビスケットをゲットしました♪
その間、ミロとパパさんは隅で待ってもらったのですが
私が戻ったとき、二人はなにやら取材されてました(汗)

 

カメラ機材にビビって尻尾の下がったチキンミロ(^^;

テレビ局じゃなさそうだけど・・・カメラ回ってました。
なんだろう、このイベントの記録ビデオでも作ってたのかな。

 

フラフラといろいろなブースを見ていると
日本ペットモデル協会のブースにたどり着きました。
そこでは800円を払うとモデル犬審査用の写真を
撮ってもらうことができるとか。

親バカな私はもちろんやることにしました(^^;

 

にわかモデルになったミロ。 そんな挙動不審なビックリ顔では
モデルさんは無理ですよ~。

 

ほんの4,5枚撮っただけなのにもう飽きちゃいました(笑)

 

審査の結果はあとで郵送で来るらしいのですが
家に帰ってネットでググってみたところ、
みんな合格はするみたいなのですが、プロモーション用の
モデルブックの掲載料がけっこうお高いみたい・・・
まあ、世の中そんなに甘くないですね(^^;

 

 

フードのサンプルやお買い得品など戦利品♪

これでしばらくおやつ買わなくていいかなあ(笑)

2時間くらいしかいなかったけど初めてのペットフェア、
人ごみに疲れましたがまあ楽しめました♪
今度行く時は絶対カート持ってかなきゃっ

 

 

管理人:もっちー 埼玉県在住 2008年8月11日生まれの白柴♂、ミロとの暮らしを綴ります。