Author Archive
那須の旅 その1
またまたお久しぶりです♪
11月に入った途端、風邪をひいてしまった私・・・
治ったと思ってもすぐにまた悪化したりで
今だになかなかすっきりしません
ミロは元気いっぱいなのが救いです♪
今日はお昼寝が気持ち良かったのか? ヘソ天でうすら笑い
さてさて、今日は那須の旅行記を♪
紅葉見たさに今週の日曜月曜に行ってきました
なんだか毎年紅葉が見たいと出かけているわりには
見頃を外してしまう残念なミロ家・・・
今年も残念なことに
宿をとった那須高原付近は10月下旬までが見頃でした!
でも道中の塩原近辺はまだ見頃だったので
なんとか紅葉を拝めることができました♪
そして那須へ行く時は雨が多い・・・雨家族を裏切らず今回も(笑)
日曜の昼間はなんとか持ちましたが、夜から次の日の午前中まで大雨でしたっ
日曜日、朝7時半すぎという遅い出発だったけど
高速は渋滞なしでスイスイでした
途中、休憩した上河内SAで♪
珍しく凛々しく立ってますね~下半身めくれてるのが残念だけど
西那須野塩原ICで降りて日塩紅葉ラインへ♪
紅葉、拝めました~けど曇っているのであまり綺麗に撮れなかった!
次に向かったのはハンターマウンテン塩原。
スキー場ですが秋季は紅葉ゴンドラとして営業しています。
こちらはペットちゃんはカートに入れなくても一緒に乗れるんですよ♪
ゴンドラに向かってまっしぐらなミロ、乗る気満々です!
でもいざ乗ってみるとビビりっ子らしくパパのお膝に避難
頂上へ着きました~♪ 晴れていれば絶景なのにね。
山頂遊歩道でおさんぽ♪
ミロったらロケット並みに飛ばすので私はついてけませんでした~
かなり走りやすかったみたい。 ここはランじゃないですよ~ミロちゃん!
自然を生かした遊歩道、いいお散歩ができました
次回に続きます~♪
今週のあれこれ。
めっきり寒くなりましたね~♪
一週間ぶりの更新なのでその間の
プチ出来事を振り返ってみたいと思います
まずは28日の日曜日。
天気予報は午後から雨だというので
午前中にお出かけしちゃおうと
お隣の野田市にある清水公園へバラを見に行ってきました
園内はバラのほかにもコスモス、コキアなどが咲いてました
これは黄色いコスモス、珍しいですよね。
このコスモスも珍しい! 巻貝から連想されたシーシェルという種類だそうです。
園内へ入って10分もしないうちに雨犬&雨女のいるミロ家、
大粒の雨に見舞われました(涙)
そのときはまだ10時頃・・・天気予報では雨は午後からだったのに~
コキアの前で。 雨のなかポーズをとらされ複雑なお顔のミロちゃん
ここのバラ園は見事なのですが雨はひどくなるばかり。
傘も持っていないのでせっかくの綺麗なバラたちを走りながら見ました
売店で少し雨宿りしたあと退散しました~トホホなお出かけ
話は変わり今週の月曜日・・・あまりにも寒くてゾクゾク
その後、風邪っぽくなってしまったので
ちょっと例年より早いけどおコタツ出しました♪
コタツを設置する間はゲージに入れておき、終わったあと
ミロを出したところ・・・
ミロの大~好きなおコタツ、どんなに喜ぶだろうと思ってたのに
素通りしてました(爆)
でもその日の夜は例年のようにコタツ布団でくつろいでました♪
電源入れるとすぐ潜ってしまうのでミロがゲージに入ってるときしか
電源入れられません(^^;
そして今日・・・こんな格好でおこたつに(汗)
人間ですかっ
これからしばらくおこたつベッタリの日々が続きます